薄くなった新型PS3「CECH-2000」正式発表、9月3日発売29,980円
ドイツのケルンで開催のゲームショーGamesComのSCEプレカンファレンスにて薄小さくなった新型PlayStation 3「CECH-2000シリーズ」が正式に発表されました。
外観は5月14日に流出した画像そのまま、HDD容量120GBで国内9月3日発売、価格は29,980円。
現行モデルより33%薄く、36%軽くなっているそうです。
8:30追記
朝起きたら細かい仕様など明らかになってました。
■SCE、29,980円の薄型「新PLAYSTATION 3」を9月3日発売 -AV Watch
■新 PS3 (CECH-2000) サイズ比較ギャラリー
■薄くなった新 PS3 正式発表、2万9980円で 9月3日発売 (動画・ギャラリー追加)
9:05追記
SCEJからもプレスリリースがありました。
■新型「プレイステーション 3」(CECH-2000A) 2009年9月 全世界同時発売
あの画像流出事件に多少巻き込まれていろいろとあったので、あの画像が本物だという確証を得てはいましたが、正式に発表された本体を見ると本当に薄くなってますねぇ。
これは分解が楽しみだ。
« PC-NJ70Aレポート4回目、Windows7をインストールしてみた | トップページ | 薄型PS3「CECH-2000A」、Amazonで予約受付開始 »
「GAME」カテゴリの記事
- PS3システムソフト4.84リリース(2019.02.14)
- PS Vitaシステムソフト3.70リリース(2019.01.15)
- PS4システムソフト6.20リリース(2018.12.12)
- PS4システムソフト6.02リリース(2018.10.17)
- PS3システムソフト4.83リリース(2018.10.11)
コメント
« PC-NJ70Aレポート4回目、Windows7をインストールしてみた | トップページ | 薄型PS3「CECH-2000A」、Amazonで予約受付開始 »
昔はをっちとか日経の分解記事を待っていましたが
今は個人のblogでやる人がいますからね。
廃熱機構がどうなってるかが一番興味がありますね。
投稿: おっさん | 2009/08/19 03:08
九割九分本物だと思ってましたが、そのままでしたね。
吸排気孔も下部と背面のみで熱も音も減ってそうで楽しみです。
投稿: UK | 2009/08/19 03:42
engadgetによると、
>現行のPS3にあって新PS3 (CECH-2000) にない機能は「他のシステムのインストール」
らしいですね。これじゃ買ってもあんま使わず売り払うかも・・
投稿: あのにー | 2009/08/19 07:18
CE-10涙目(;ω;)
投稿: にゃんた | 2009/08/19 09:59
タイの裏市場にあった薄型PS3らしきぶったいはなんだったのだろう
投稿: | 2009/08/19 14:08
Amazonで予約始まりましたよ~。
投稿: | 2009/08/19 16:52
( ^ω^ ) タッチパネルやめてスイッチになったのねん!スイッチの方が安上がりなんかな?
投稿: ねこ | 2009/08/19 20:45
そろそろソニーの悪い癖で、
初期型で動かないソフトとか出てきそうで怖いな。
20GBモデル(HDD換装済み)でこのまま行くつもりなので。
投稿: BASIC | 2009/08/19 22:05
現行のPS3はX360と比べて
「開発上手間がかかる」と聞きましたが、
新型はそのあたりどうなんでしょうか?
メモリに関するあたりですが。
スペックだけ読んでもよくわかりません><
投稿: | 2009/08/20 11:17
↑一緒にきまってんでしょ
仕様変えたら動かねぇじゃん
投稿: | 2009/08/20 19:35