ノートPC用の薄型BDドライブが6000円割れ
つい先日、ノートPC用の薄型BDドライブが8,000円って書いたのに、同じドライブ「UJ-120」が5,980円になってます。
コムショット:パナソニック スリムBDドライブ UJ-120
うーん、もうちょっと待っとけば良かった。
ほんの1週間前にもう当分BDドライブは買わないというようなことを書いときながらつい手を出してしまった…
わずか10日の間に4台もBDドライブを買うYSSさんに比べたらかわいいもんだ。
関連
AKIBA PC Hotline!:薄型Blu-rayリードドライブが7千円割れで販売中
« 邦画リリースも本格化?「容疑者Xの献身」「DEATH NOTE」がブルーレイに | トップページ | AnyDVD HDが新バージョンのBD+もクラック »
「BD/DVD」カテゴリの記事
- 日本語収録Ultra HD Blu-rayソフト その2(2016.03.06)
- 日本語収録Ultra HD Blu-rayソフト(2016.03.01)
- PS4、来週のシステムソフトアップデートでBlu-ray 3Dに対応(2014.07.24)
- 第6回ブルーレイ大賞受賞作品決定、グランプリは「ライフ・オブ・パイ」(2014.02.13)
- BDA Title Award 2013 大賞 & DEGジャパンアワード・ブルーレイ ユーザー大賞 ネット投票開始(2013.12.02)
コメント
« 邦画リリースも本格化?「容疑者Xの献身」「DEATH NOTE」がブルーレイに | トップページ | AnyDVD HDが新バージョンのBD+もクラック »
BD-ROM読み込みってBD-RやBD-REは読み込みできるのでしょうか?
できるのならば、スリムデスクトップのCD-ROMと交換しようかな
でも、お金が・・・無い
投稿: pupuku | 2008/12/30 02:18
何に使うの?
投稿: | 2008/12/30 10:30
情報有難う御座いました。
早速発注しちゃいました。
年明けが楽しみです。
投稿: k | 2008/12/30 13:44
>>pupukuさん
DVDInfoProで表示されるドライブ情報ではBD-RとBD-REには対応していないことになっていますが、BD-Rは読み込めました。
BD-REは無理なようです。
投稿: まりん | 2008/12/31 12:59
まりんさん検証ありがとうございます。
やっぱり公式にはBD-ROMのみ対応みたいですね。でもBD-Rが読み込めれば
いいかなぁ。
新年会とかでお金ないし、購入するとしても2月以降だろうな・・・
投稿: pupuku | 2009/01/02 01:54
628 でよろしくお願いします。
投稿: 綛屋 茂 | 2009/01/06 10:32