バーゼルワールド2007、ロレックスの新作
以前にもお伝えした世界最大規模の国際時計見本市バーゼルワールド2007がスイスのバーゼルで開催中です。
今年はロレックスががんばってるらしいです。
新作その1、ターノグラフとプリンスに続いて今度はミルガウスのネームが復活。
赤(正確にはオレンジ)の稲妻針とMILGAUSSの文字がポイントです。
画像のモデルはロレックスのブランドカラーでもあるグリーンのサファイヤガラスを採用しています。
新作その2、ヨットマスター II
現行のデイトナに搭載されているムーブメント Cal.4130をベースにした自社開発のレガッタムーブメントCal.4160を搭載しヨットレース用のカウントダウンタイマー機能を実現しています。
ロレックスの公式サイトもYACHT-MASTER II一色となっており、それだけ力を入れているモデルだということが分かります。
他にも、GMT MASTER IIのSSモデルやデイトジャスト・ゼブラだとか意欲的に新作を発表しています。
« プラモ狂四郎の木製ガンダムがついに立体化! | トップページ | クラック対策版の最新AACSがクラックされる? »
「時計」カテゴリの記事
- 世界初!1/1000秒を計測出来る機械式腕時計(2011.03.24)
- 世界最速?パネライ 2010年新作モデル画像(2010.01.14)
- ルパンの次元大介愛用の腕時計(2009.07.30)
- 円高・ユーロ安で海外ブランド続々値下げ(2008.11.29)
- -148℃~+260℃の環境下でも使える腕時計(2008.11.10)
« プラモ狂四郎の木製ガンダムがついに立体化! | トップページ | クラック対策版の最新AACSがクラックされる? »
コメント